カテゴリー:労務管理
117件中3件を表示しています。このページは27/39ページです。
社会保険労務士(周南市)の情報発信 :母性健康管理
- カテゴリー
- 労務管理
労務管理・年金要点解説127号顧問契約先様限定情報です。
今号は、母性健康管理についてのまとめです。
大きくは男女雇用機会均等法によるものと、労働基準法によるものとがあります。
更には、新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置に係る助成金、新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇制度導入助成金といった制度があります。
そして、最後に産前産後休業、育児休業を取得し、その後体調不良を理由に休暇を取得後、出勤せず、解雇したところ、退職をしろと不当な対応を受け、精神的損害を被ったとの請求がされた事案をご紹介しております。
主な内容 | 1. 雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律によるもの 2. 労働基準法における母性保護規定 3. 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置に係る助成金 4. 新型コロナウイルス感染症に関する母性健康管理措置による休暇制度導入助成金 5. 産前産後休業と病気による不就労 |
---|---|
掲載判例 | 東京地判平25.12.26(平成25年(ワ)1216号) |
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 ※ログイン用のIDとパスワードが必要です。 |
社会保険労務士(周南市)の情報発信 :産前産後休業
- カテゴリー
- 労務管理
労務管理・年金要点解説126号顧問契約先様限定情報です。
前号から、育児介護休業制度の解説を連続してお届けしております。
今号は、産前産後休業とそれに関連する情報の解説です。これらでは、休業と給付の制度があり、少々複雑化しています。該当者が発生したときは、顧問社会保険労務士にご相談ください。
主な内容 | 1. 産前産後休業 2. 妊娠中の軽易業務への転換 3. 出産とは 4. 危険有害業務の就業制限 5. 妊産婦の労働時間 6. 妊娠中及び出産後の健康管理に関する措置 7. ノーワークノーペイの原則 8. 産前産後休業の所得補償 9. 出産手当金の額 10. 資格喪失後の出産手当金 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 ※ログイン用のIDとパスワードが必要です。 |
社会保険労務士(周南市)の情報発信 :出産・育児・介護関係の保護規定
- カテゴリー
- 労務管理
労務管理・年金要点解説125号顧問契約先様限定情報です。
前号は、育児介護休業規程の解説でした。これを契機に、今後、しばらく育児介護休業等についての個別解説を行っていきます。
いろんな施策があり、なかなか複雑です。今号はまず、最初に出産、育児、介護に関係する保護規定の全体を解説します。
主な内容 | 1. 出産・育児・介護関係の保護 2. 不利益取扱いの禁止 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 ※ログイン用のIDとパスワードが必要です。 |