カテゴリー:銀改・銀年
71件中3件を表示しています。このページは7/24ページです。
健康づくりのための睡眠指針
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀改166号をお届けします。
社会保険労務士の任務には、労働災害及び通勤災害防止、健康づくり(健康経営)があります。
企業の立場からいうと、人手不足が顕著となっており、労働者が健康を害して休むようでは、経済活動の維持に支障をきたします。平素からあの手この手で健康づくりに努めたいものです。
今号は、厚生労働省の「健康づくりのための睡眠指針」(指針)を紹介しています。睡眠12か条が提言されており、欲張らず、一つだけでもヒントにして役立てていただくと幸いです。
主な内容 | 1.睡眠12箇条 2.睡眠12か条解説 3.熟睡時間の確保 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 |
社会保険の適用拡大
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀改165号をお届けします。
今号は、短時間労働者(パートタイム労働者)の社会保険加入についてです。
101人以上の社会保険被保険者がいる企業で問題となるところ、いずれすべての企業の問題となります。
また、101人以上企業に、自己の会社労働者の配偶者が勤務しているきは、被扶養者ではなくなる、そうすると家族手当の支給対象から外れるといった問題ともなり得ます(就業規則の問題)。そうしたことから、大きな課題で、悩ましく複雑なことであります。
短時間労働者からご質問等ございましたら、当法人にご相談ください。制度・顧問先様の就業規則等に合ったご説明をさせていただきます。
主な内容 | 1.社会保険の加入者(被保険者) 2.適用拡大 3.経過的措置 4.適用拡大における変更点 5.年収の壁 6.子ども・子育て拠出金 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 |
令和5年度の保険料率
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀改164号をお届けします。
今号は、令和5年3月分(4月納付分)以降の保険料率をお知らせです。
同時に介護保険・子ども子育て拠出金について解説をしております。最後に、年齢と保険料等の関係、老齢年金について図示をしております。
主な内容 | 1.保険料率 2.保険料の構造 3.介護保険 4.拠出金 5.児童手当と拠出金率の動向 6.人生と社会保険 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 |