109件中3件を表示しています。このページは7/37ページです。
その他ハラスメントの防止
- カテゴリー
- 労務管理
労務管理・年金要点解説180号顧問契約先様限定情報です。
今号は、ハラスメント防止の最終回として、その他ハラスメント、具体的にLGBT問題の解説としております。
いわゆる性的マイノリティ(少数者)の問題ともいえ、特にトランスジェンダー(生物学的・身体的な性、出生時の戸籍上の性と自己の性自認が一致しない人)に関して悩ましくなっています。
昨年二つの最高裁判例が出され、一つは普遍的な事項を判示したものとはいえず、もう一つについては批判が渦巻いている状況です。
まずは、基本をご理解いただき、案件が生じたときは個別に対応してまいりたいと考えております。
主な内容 | 1.就業規則 2.LGBTの意義 3.LGBTの例 4.困惑するトランスジェンダー 5.トランスジェンダーに関する最高裁判例 6.最高裁判決の影響 7.当面のLGBT対応 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 ※ログイン用のIDとパスワードが必要です。 |
マタニティハラスメントの防止
- カテゴリー
- 労務管理
労務管理・年金要点解説179号顧問契約先様限定情報です。
前号からの引き続きで、マタニティハラスメント防止についての解説となり、どんなことがマタハラとなるかまとめております。
本年は、顧問先で育児休業を取得された方があり、子育てにいそしんでおられます。
助成金受給にも該当(育休取得時)し、今後、復帰時の助成金請求も予定されています。
産前産後休業から育児休業において、出産育児一時金など、各種の支援策が講じられていて、少子化進展に歯止めがかかることが期待されます。
主な内容 | 1.マタニティの意味 2.妊娠・出産等を理由とする不利益取扱い 3.育児休業等の申出・取得等を理由とする不利益取扱い 4.職場・労働者 5.マタハラとなる代表例 6.休業する心がけと周囲の理解 7.マタハラ事例 8.育児休業の紹介 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 ※ログイン用のIDとパスワードが必要です。 |
セクシャルハラスメントの防止
- カテゴリー
- 労務管理
労務管理・年金要点解説178号顧問契約先様限定情報です。
今号は、セクシャルハラスメントの予防についてです。
12日に出された福島地裁の有罪判決に始まり、セクハラの意義や性的な言動等について解説しております。そして、最近、当職が目にした生々しいセクハラ実例を紹介しています。
ハラスメントは、どこにでもあるとの観点からその予防策を講じていくことが大切です。
本文にも記載しておりますところ、本日発信のYouTubeにてもハラスメントを取り上げておりますので、是非ご覧ください。
主な内容 | 1.福島地裁判決 2.セクハラの意義 3.性的な言動 4.対価型・環境型 5.セクハラの判断基準 6.愛があるのかないのか 7.セクハラ事例 8.上司の業務再考 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 ※ログイン用のIDとパスワードが必要です。 |