カテゴリー:銀改・銀年
71件中3件を表示しています。このページは2/24ページです。
マイナ保険証
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀年182号をお届けします。
今号は、マイナ保険証の現在と、12月2日以降の仕組みについて解説しております。
本日の中国新聞にも記事が掲載されておりましたとおり、マイナ保険証の利用率は今一つ向上しておりません。しかし、被保険者証の発行は12月2日で廃止されますので、いざ医療機関受診といったときにまごつくことがないようにしなければなりません。
12月2日の医療保険制度上の大転換をふまえて最新情報をお知らせします。
主な内容 | 1.マイナ保険証の総体的な現状 2.マイナ保険証の利用実績 3.マイナ保険証への移行 4.12月2日以降の医療機関への受診 5.資格情報のお知らせ 6.マイナ保険証の利点 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 |
障害年金受給の請求を委託する場合
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀改181号をお届けします。
障害年金の請求手続きを受託することがよくあります。これは個人との契約になるところ、その報酬はいくらか予め聞かれることが多く、その点は当然の関心事であり、今回の本誌でその報酬を明示することとしました。
また、障害年金では、請求者の障害状態から不支給となることも珍しくなく、その場合の不服申立制度とそれに対する当職対応を説明しています。年金制度の一局面としてご覧になってください。
主な内容 | 1.障害年金の請求手続き 2.障害年金の請求報酬は3区分 3.障害年金の請求を委託する利点 4.障害年金における不服申立制度の概要 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 |
有能な労働者
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀改180号をお届けします。
今号は、有能な労働者を育成するための施策について、当職がかねてより考えていること、及び仕事に対する姿勢を述べたものです。
本年もまもなく最低賃金の引き上げ時期となりますし、昨日の新聞では適用拡大における企業規模要件撤廃の方針が示されております。
通常労働者は勿論、パート労働者も含めて有能な労働者を育成していく努力がいっそう必要となります。
主な内容 | 1.最低賃金の動向 2.最低賃金の動向 3.仕事は喜び 4.好きになる 5.向上心・成長の志 6.意欲 7.自己研鑽 |
---|---|
ダウンロード | こちらのページからダウンロードできます。 |