71件中3件を表示しています。このページは19/24ページです。
社会保険労務士(周南市)の情報発信 :育児・介護休業制度その4
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀改128号をお届けします。
今号は、当職の体験を交えて介護休業の解説としております。その要件、対象家族、手続き、介護給付の概要を解説しています。
介護による離職を防止すべきことは、近年大きな課題となりつつあり、継続勤務ができるよう企業と労働者とで協力していきたいものです。
主な内容は次のとおりです。
1 家族の怪我・病気
2 育児休業介護休業の趣旨
3 介護休業の要件
4 対象家族
5 介護休業の手続き
6 介護休業給付
ダウンロードはこちらです。
社会保険労務士(周南市)の情報発信 :育児・介護休業制度その3
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀改127号をお届けします。
目次を更新しました。
今号から介護休業・介護休暇の解説に移行することにしています。その解説に入る前に、介護の社会的側面を考察する記事としました。
介護は、着地点が定まらず、根気のいる事態でその負担感は高いといえます。
今号では親子心中の事件、高齢者虐待について紹介しているところで、そうした事態に至らないよう日々の備えが必要といえます。
主な内容は次のとおりです。
1 高年齢者の願い
2 母の命を奪ったがもう一度母の子に
3 事件の感想
4 高齢者虐待
5 介護に対する備え
ダウンロードはこちらです。
社会保険労務士(周南市)の情報発信 :育児・介護休業制度その2
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀改126号をお届けします。
前号は、育児休業制度の趣旨や対象者、法改正のあらましなどを解説しました。今号は育休以外の子育て制度を紹介しております。
子育てを支援し、未来の展望を明るいものにしたいものです。そして、この制度が機能するためには、思いやりの心や感謝が前提となります。普段からその気持ちが醸成されることを心掛けましょう。
主な内容は次のとおりです。
1 企業側の課題
2 子育て支援制度
3 お互いの思いやり
ダウンロードはこちらです。