403件中3件を表示しています。このページは65/135ページです。
社会保険労務士(周南市)の情報発信 : 令和2年の年金制度改正その6
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀年118号をお届けします。
当法人では、特色ある取組みとして企業型確定拠出年金(選択制)の導入提案を行っております。 この確定拠出年金は中小企業でも導入できる型であり、人材確保及び人材定着に有効です。
今号以降、この法改正及び制度について解説を行っていきます。
主な内容は次のとおりです。
1 長い老後生活への備え
2 確定拠出年金の意義
3 企業型確定拠出年金(選択制)の仕組み
4 企業型確定拠出年金
ダウンロードはこちらです。
社会保険労務士(周南市)の情報発信 : 新型コロナウイルス予防接種の実務
- カテゴリー
- 労務管理
労務管理・年金要点解説092号顧問契約先様限定情報です。
目次を更新しました。
新型コロナウイルスの予防接種が始まりました。今号は、従業員が予防接種を受ける際の労務管理について解説し、就業規則の改正や労務管理上の対応についてご提案をしております。
これによって従業員の不安が和らぐ効果が見込めます。
主な内容は次のとおりです。
1 接種時期
2 接種回数と接種の間隔
3 接種対象と受ける際の接種順位
4 接種が受けられる場所
5 接種を受けるための手続き
6 予防接種を受ける際の労務管理
7 従業員への手紙
社会保険労務士(周南市)の情報発信 : 令和2年の年金制度改正その5
- カテゴリー
- 銀改・銀年
銀年117号をお届けします。
引き続き繰り下げ制度の解説をしております。繰り下げができなくなる事例、また、繰り下げの判断をするときの考え方についてご紹介しています。是非ご覧ください。
主な内容は次のとおりです。
1 繰下げ受給の注意事項
2 遡及請求
3 時効との関係
4 まとめ
ダウンロードはこちらです。