403件中3件を表示しています。このページは88/135ページです。
社会保険労務士(周南市)の情報発信:型コロナウイル感染症による小学校休業等対応助成金
- カテゴリー
- お知らせ
労務管理・年金要点解説059号 顧問契約先様限定情報です。
本号は、057号の続報版となります。前記時点では、標記助成金の内容が不透明でしたが、申請段階まで厚生労働省より公表されました。具体的な中身は、厚生労働省HPによることとしていただき、本誌では、注意事項等について解説いたします。
主な内容は次のとおりです。
1 休業等
2 有給休暇の意義
3 支給要件
4 支給される金額
5 支給申請期限
6 支給申請先(山口県の法人の場合)
7 必要書類
8 注意事項
9 厚生労働省HP
社会保険労務士(周南市)の情報発信:新型コロナウイルの影響による雇用調整助成金
- カテゴリー
- お知らせ
銀改083号をお届けします。
雇用調整助成金とは、景気の変動、産業構造の変化などに伴う経済上の理由によって事業活動の縮小を余儀なくされた事業主が、一時的に休業および教育訓練(休業等)または出向を行い、これにより労働者の雇用の維持を図る場合に、休業手当、賃金などの一部を助成するものです。
新型コロナウイルの感染拡大が防止できるか見極める時期になりつつあるでしょうか。一人ひとりが感染防止のために手洗いなどの習慣を確実に実施して、封じ込めたいものです。
併せて、雇用調整助成金を活用するなどして、雇用も守っていきたいものです。
主な内容は次のとおりです。
1 雇用調整助成金の意義
2 特例措置の対象事業主
3 休業等計画届の事後提出の特例措置
4 生産指標の要件緩和の特例措置
5 その他の主な要件
6 受給手続き
7 設置後1年未満事業主等
ダウンロードはこちらです。
社会保険労務士(周南市)の情報発信:持続化補助金
- カテゴリー
- お知らせ
労務管理・年金要点解説058号 顧問契約先様限定情報です。
目次の更新をしました。
令和元年度補正予算「ものづくり補助金」と「小規模事業者持続化補助金」の公募が開始されました。今号では、小規模事業者持続化補助金の概要をお知らせします。
主な内容は次のとおりです。
持続化補助金(一般型)(事務局商工会地区分)
1 補助対象者(一般型)
2 補助金額等
3 公募スケジュール
持続化補助金(一般型)事務局(商工会議所地区分)
1 目的
2 補助金額等
3 公募上の政策上の観点
4 公募スケジュール
持続化補助金活用の注意事項
1 事前着手禁止
2 支払
3 経費管理
4 広報費における注意事項