銀座社会保険労務士法人
Ginza Social Insurance Labor Consultant Corporation

メニュー表示

〒745-0031 山口県周南市銀南街21銀南ビル2階

Tel.0834-34-0567

最新情報

403件中3件を表示しています。このページは89/135ページです。

社会保険労務士(周南市)の情報発信:新型コロナウイルスの感染防止

銀改082号をお届けします。
目次の更新をしました。

 新型コロナウイルスの感染防止は、今が勝負時のようです。微力ながら本誌もこれに貢献すべく厚生労働省のHPを中心に要点をまとめてみます。
 できるだけ正確な情報を求めて、調査をしてみますと、新たな発見があるものです。
 早期の終息に向け、冷静に対処したいものです。
 主な内容は次のとおりです。
1 日常生活での注意事項
2 新型コロナウイルス感染症とは
3 予防のために
4 手洗いの方法
5 咳エチケット
6 クラスターとは
ダウンロードはこちらです。

  • 更新時間
  • 2020-03-09 20:10
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

社会保険労務士(周南市)の情報発信:新型コロナウイルスによる有給休暇取得の助成金

労務管理・年金要点解説057号 顧問契約先様限定情報です。

 厚生労働省は、働く保護者へ日額上限額8,330円の助成金を支給すると発表しています。今号は、これについて取り上げます。
 まだ詳しい要件等が公表されておらず、現在の情報に基づく解説となっており、ここでの見解部分は、当職の私見であって、限られた情報に基づいているものです。
 主な内容は次のとおりです。
1 読売新聞(令2.3.2)
2 中国新聞(令2.3.3)
3 厚生労働省HP
4 創設する助成金の要件
5 具体的要件
6 楽観的予測
7 今後の最新情報
8 就業禁止措置

  • 更新時間
  • 2020-03-04 21:39
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る

社会保険労務士(周南市)の情報発信:テレワーク導入

銀改081号をお届けします。

 政府は、従来から、東京オリンピック・パラリンピックの混雑緩和策のためテレワークの推進をしてきました。
 この度の新型コロナウイルスの感染拡大防止に向けて、更なる呼びかけも行われ多くの企業が追随しています。
 地方都市では、朝夕の混雑はさほどでないにしても、近年は、自然災害が目立っており、これによる交通遮断があったとき、子どもの急遽の体調不良、本人がインフルエンザに罹患したとき、休職から復職する前の短時間勤務、要介護者を抱えている者等に対応できる働き方で、特に子育て世代には絶大な人気があります。
 テレワーク導入は、年々増加しており、乗り遅れないことが大切です。
 主な内容は次のとおりです。
1 成果達成の意識
2 サボるのでは
3 テレワークの推進
4 意識改革と多様なテレワーク
5 テレワークの導入状況
6 テレワーク推進の条件
ダウンロードはこちらです。

  • 更新時間
  • 2020-02-28 14:47
  • ブックマークに追加
  • 追加する
  • LINEに送る
メニュー表示
メニュー閉じる

お電話でのお問合せ

電話

0834-34-0567

受付時間:8:30~17:30 土・日曜、祝日休み
(予約により対応)

メールでのお問合せ

メール

フォームはこちら

お気軽にご利用ください。
当法人は、その事業において個人情報保護の重要性を認識し、独立行政法人等の保有する個人情報の保護に関する法律、その他関係法令を遵守し、個人情報の安全管理に努めます。詳しくは「個人情報保護方針」をご覧下さい。